立教大学の司書課程の目標は2つあり
1つ目に、“情報”スペシャリストの育成
2つ目に、世界の”情報環境の理解
を掲げています。14科目28単位の必修と2科目4単位の選択科目から構成されています。[HPより]
2年次までの講義を受け、図書館司書というのは「本」ではなく「情報」を扱う仕事なのだと実感し、
”情報のスペシャリスト”という目標に近づいていると日々感じています。
立教大学司書課程では、実習を行って取得することも、実習に行かず講義のみで取得することも可能ですが私は、実習に行き司書資格を取得する予定です。